漁協がお届けする情報など。
今日より5月に入り、那珂川流域でも初夏を思わせる気候に成ってきました。
河川の水量は、先日の降雨の為に渇水状況ですが、昨年よりは水量を確保しています。
田んぼの代かきの濁りは、毎日入っていますが、釣りが出来ない程の濁りには成っていません。
しかし、戻りヤマメ、サクラマスを狙いの方は入川していますが、今のところ釣果情報は入っていません。
鮎の遡上ですが、那珂川町青岩では、4月19日以降増水時の数日を除き、連日遡上が確認されています。
荒川も、先週の異常渇水時には一時遡上が停止していましたが、水量回復後は遡上も見られています。
今年の遡上量は、昨年並みかやや多い感じですが、サイズが小さいですから、今遡上している鮎は、7月に入ってから追い出すと思います。
画像は、今日の荒川落合堰です