漁協がお届けする情報など。
今日の那珂川は、1日曇り空で気温も余り上がらず肌寒く感じる天候でした。
平日でしたので、釣り人の姿は少ない状況でしたが、
富谷橋下流や烏山大橋等には夕方まで釣り人の姿が見えました。
箒川の浄法寺橋より那珂川合流までと、箒川合流上下の那珂川本流もこのところ好調で、昨日は箒川で30尾以上釣られた方もおりました。
今日も良い方で、サイズはバラバラですが、20尾以上釣られた方もおります。岩盤周りや膝位のザラ瀬で良く追っています。
那珂川釣り荘前もポツポツ釣れており、5〜15尾程度の釣果に成っていますが、時より大型の鮎が混じるようです。ハミはいっぱい有りますので、鮎の魚影は濃いようです。
最近の傾向としては、鮎も9月に入りだいぶ成熟して来ましたので、大石よりも小石混じりのザラ瀬の方が良いようです。
画像は、今日の新河岸
富谷橋下流
昨日の箒川の鮎です