漁協がお届けする情報など。
今日の那珂川は、朝から快晴に成り日中は夏日になりました。
那珂川本流では、武茂川が昨夜の雷雨の影響で泥濁りに成った為に、武茂川合流より下流では、濁りが強く釣果は余り良くなかったようです。
それでも、烏山大橋では浅いポイントが多いですから、昼前からポツポツ竿が立ち始め、良い方30尾。平均では10時前後だと思います。
他の烏山地区のポイントでは、2〜3人が竿を出す程度で、竿抜けに成っていますので、明日は期待出来そうです。
今日爆発したのは、那珂川町三川又堰下で、濁りが薄かった為に、朝から入れ掛かりに成り、午前中で30尾釣られた方がおりました。
那珂川釣荘前はポツポツで、10尾前後の方が多かったと思います。
若鮎大橋前後も良型中心でポツポツ掛かっています。
高瀬やな〜八溝大橋までの岩盤周りでは、25cmの大鮎の情報が入りました。昨日は、8号の針を折られたそうです。
今夜は、雷雨の予報は有りませんので、那珂川本流も明日は朝から釣り可能だと思います。
竿抜けポイントが有りますから、上手くポイントを見つけて下さい。
天候は、晴れで日中は30℃を越える予報ですので、小まめな水分補給をお願い致します。
画像は、今日の烏山新河岸
富谷橋下流
若鮎大橋の鮎です